› サボさんの釣り日誌 › 釣りができる環境
2010年11月09日
釣りができる環境
みなさん大変お久ぶりです。
今日は、少し落ち着いてきたので2カ月ぶりにブログアップしようと思います。
ふぅ~、本当に大変でした~。
いきなりですが、10月1日に自分のおふくろが脳内出血で倒れてしまい
右半身に麻痺が残り、右手右足が動かなくなってしまいました。
それまでは、ぴんぴん元気に動きまわり、洗濯はもちろんの事、料理から掃除まで
なんでも自分自身でこなしておりました。もちろん、自分の釣ってきた魚も
バター焼きやら塩焼まで、なんでも料理してくれて自分の子供達も
おいしいおいしいと食べておりました。
そんなおかーがいきなりですよ・・・
それからは、生活が一変
地元は中部なので、入院先は中部病院
現在は那覇で仕事してるんで、仕事を終えてから
那覇~具志川の繰り返しで、当然釣りなんか行ける状態ではなかったです。
この事をブログアップしようか、しないでおこうか迷いましたが
同じ釣りブローカーさん達が、同じ思いしない為にもブログを通して
みなさんに伝えようと思いアップしました。
自分もそうでしたが、自分の健康状態はともかく両親の健康状態まで
把握できている人は少ないはずです。(把握できてる人すみません)
まず第一に言いたいのが、自分の親に健康診断受けてるか聞いて下さい。
受けていればいいのですが、受けてなければ必ず受けさせて下さい。
自分のおかーは、まったく健康診断受けてなかったようです。
もし受けてれば・・・と今更後悔しても遅いんすけどね。
釣りができるって、まわりの人の健康があってできるんだな~と強く感じました。
ブログ書いていて、またブルーになってきたので話題変えますね。
最近ではそんなおかーの状態も、だいぶよくなってきたので
自分のお妻が 「 明日は久しぶりに、釣りに行って来たら 」って
大変ありがたいお言葉を頂きました。
この時はいつもいるお妻が、女神様のようにみえましたよ。(爆)
そんな中、この間超久しぶりに海へ釣りに行ってきました~。
久しぶりに海~海~海~!!もう最高~!!
今日は竿出せるだけでいい~、釣れなくたっていい~
と半分くるったように釣りができる喜びをかみしめてきました~。
結果は
ひっさしぶりのアーガイ、サイズも自分にとってはなかなかのサイズ
アーガイは次女が大好物なので、釣った自分も超うれしぃ~!!
釣りってこんなに楽しかったっけ?何センチあるかサイズを測ってみると
39.5センチって、ちきしょう~久しぶりに40かと思ったんだけどな~
でもいいんです。そんなのどうでもいいのです。釣りができるだけで
最高なんです。と再び仕掛けを投入し結果
なーんか、いつもより釣れてしまいました。釣りって、あまり気合い
入り過ぎない方がいいみたいです。
釣りの楽しさ、釣りに行かせてもらえるありがたさ、
今まで気が付かなかった所を、たくさん気づかせてくれる釣行でした。
久しぶりのブログが、なーんか深刻な内容になってしまってすみませーん。
また、釣りに行けたらアップしまーす。
今日は、少し落ち着いてきたので2カ月ぶりにブログアップしようと思います。
ふぅ~、本当に大変でした~。
いきなりですが、10月1日に自分のおふくろが脳内出血で倒れてしまい
右半身に麻痺が残り、右手右足が動かなくなってしまいました。
それまでは、ぴんぴん元気に動きまわり、洗濯はもちろんの事、料理から掃除まで
なんでも自分自身でこなしておりました。もちろん、自分の釣ってきた魚も
バター焼きやら塩焼まで、なんでも料理してくれて自分の子供達も
おいしいおいしいと食べておりました。
そんなおかーがいきなりですよ・・・
それからは、生活が一変
地元は中部なので、入院先は中部病院
現在は那覇で仕事してるんで、仕事を終えてから
那覇~具志川の繰り返しで、当然釣りなんか行ける状態ではなかったです。
この事をブログアップしようか、しないでおこうか迷いましたが
同じ釣りブローカーさん達が、同じ思いしない為にもブログを通して
みなさんに伝えようと思いアップしました。
自分もそうでしたが、自分の健康状態はともかく両親の健康状態まで
把握できている人は少ないはずです。(把握できてる人すみません)
まず第一に言いたいのが、自分の親に健康診断受けてるか聞いて下さい。
受けていればいいのですが、受けてなければ必ず受けさせて下さい。
自分のおかーは、まったく健康診断受けてなかったようです。
もし受けてれば・・・と今更後悔しても遅いんすけどね。
釣りができるって、まわりの人の健康があってできるんだな~と強く感じました。
ブログ書いていて、またブルーになってきたので話題変えますね。
最近ではそんなおかーの状態も、だいぶよくなってきたので
自分のお妻が 「 明日は久しぶりに、釣りに行って来たら 」って
大変ありがたいお言葉を頂きました。
この時はいつもいるお妻が、女神様のようにみえましたよ。(爆)
そんな中、この間超久しぶりに海へ釣りに行ってきました~。
久しぶりに海~海~海~!!もう最高~!!
今日は竿出せるだけでいい~、釣れなくたっていい~
と半分くるったように釣りができる喜びをかみしめてきました~。
結果は
ひっさしぶりのアーガイ、サイズも自分にとってはなかなかのサイズ
アーガイは次女が大好物なので、釣った自分も超うれしぃ~!!
釣りってこんなに楽しかったっけ?何センチあるかサイズを測ってみると
39.5センチって、ちきしょう~久しぶりに40かと思ったんだけどな~
でもいいんです。そんなのどうでもいいのです。釣りができるだけで
最高なんです。と再び仕掛けを投入し結果
なーんか、いつもより釣れてしまいました。釣りって、あまり気合い
入り過ぎない方がいいみたいです。
釣りの楽しさ、釣りに行かせてもらえるありがたさ、
今まで気が付かなかった所を、たくさん気づかせてくれる釣行でした。
久しぶりのブログが、なーんか深刻な内容になってしまってすみませーん。
また、釣りに行けたらアップしまーす。
Posted by サボさん at 20:33│Comments(21)
この記事へのコメント
これからリハビリも大変だと思いますが
お母さんの支えになってあげて下さいね
家族の支えが一番の特効薬になると思いますよ!
お母さんの支えになってあげて下さいね
家族の支えが一番の特効薬になると思いますよ!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年11月09日 23:12
お初ですm(_ _)m
普通に健康で釣りできる環境が当たり前になってましたが、
ブログを読ませていただいて深く考えさせられました…。
またお邪魔しますね
日々頑張っていきましょう
普通に健康で釣りできる環境が当たり前になってましたが、
ブログを読ませていただいて深く考えさせられました…。
またお邪魔しますね
日々頑張っていきましょう
Posted by 釣り初心者 at 2010年11月10日 00:14
こんばんは。
ご無沙汰しております。
記事を見てびっくりしています。
本当に、大変な出来事だったと思いますが、サボさんなら何があっても乗り越えられる強さがあると思うので、リハビリや介護、お母さんの支えになってあげてください
ご無沙汰しております。
記事を見てびっくりしています。
本当に、大変な出来事だったと思いますが、サボさんなら何があっても乗り越えられる強さがあると思うので、リハビリや介護、お母さんの支えになってあげてください
Posted by 片足ハンターの弟子 at 2010年11月10日 02:33
マジですか~
びっくりしましたよ
生活が 一変したと 思いますが 少しづつ 元の生活に 戻る為に
何より おか~の元気な 笑顔が 必要ですねサボさん、頑張って下さいね
僕に出来る、何か お手伝いが有れば 言って下さいね
びっくりしましたよ
生活が 一変したと 思いますが 少しづつ 元の生活に 戻る為に
何より おか~の元気な 笑顔が 必要ですねサボさん、頑張って下さいね
僕に出来る、何か お手伝いが有れば 言って下さいね
Posted by qooo at 2010年11月10日 11:36
☆mamoさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
これをきっかけに、mamoさんのご家庭
でも健康について考えて頂ければ、いつまで
も釣りできると思いますよ~。
励ましのお言葉ありがとうございます。
これをきっかけに、mamoさんのご家庭
でも健康について考えて頂ければ、いつまで
も釣りできると思いますよ~。
Posted by サボさん at 2010年11月10日 12:04
☆釣り初心者さん
どもお初です。本当そうですよね~
健康なんて目に見えないし、考える事といえ
ば、どうやったら釣れるか?って感じですよ
ね~。mamoさん同様に、釣り初心者さん
のご家庭でも健康ブームはやらせて下さいね
また遊びにいらしてくらはい。
どもお初です。本当そうですよね~
健康なんて目に見えないし、考える事といえ
ば、どうやったら釣れるか?って感じですよ
ね~。mamoさん同様に、釣り初心者さん
のご家庭でも健康ブームはやらせて下さいね
また遊びにいらしてくらはい。
Posted by サボさん at 2010年11月10日 12:08
☆片足ハンターの弟子さん
あいぇ~!!久しぶりだな~。元気か?
本当に参ったよ~。やっと野球が終わって
俺も釣りに専念できると思ったんだけどな
~。まぁ~これも人生やさ!!今度、気分転
換釣行同行希望です。ところで、何時まで
起きてるのか?睡眠大事ど~!!
あいぇ~!!久しぶりだな~。元気か?
本当に参ったよ~。やっと野球が終わって
俺も釣りに専念できると思ったんだけどな
~。まぁ~これも人生やさ!!今度、気分転
換釣行同行希望です。ところで、何時まで
起きてるのか?睡眠大事ど~!!
Posted by サボさん at 2010年11月10日 12:12
☆qoooさん
さいさいも行く機会減ってしまって、ごめ
んね~。qoooさんに出来るお手伝いありま
す。また、一緒に釣り行きましょう!!
で、料理もおせーてくらはい。今まで、おか
ーが魚料理してましたが、今度から自分も
qoooさんみたいに、おいしい料理作れるよ
うになりたいです。
さいさいも行く機会減ってしまって、ごめ
んね~。qoooさんに出来るお手伝いありま
す。また、一緒に釣り行きましょう!!
で、料理もおせーてくらはい。今まで、おか
ーが魚料理してましたが、今度から自分も
qoooさんみたいに、おいしい料理作れるよ
うになりたいです。
Posted by サボさん at 2010年11月10日 12:16
お久しぶりです。
以前もお伺いしましたが、たいへんでしたね。
僕も身体には自信があるほうでしたが、今後気を付けながら生活していきます。
サボさんも無理して身体を壊さないようにしてくださいね!
頑張っているサボさんに、海の神様はきっと微笑んでくれます!!!
以前もお伺いしましたが、たいへんでしたね。
僕も身体には自信があるほうでしたが、今後気を付けながら生活していきます。
サボさんも無理して身体を壊さないようにしてくださいね!
頑張っているサボさんに、海の神様はきっと微笑んでくれます!!!
Posted by パイナップル畑 at 2010年11月10日 17:35
☆パイナップル畑さん
お久しぶりです。パイナップルさん家族も
両親も健康診断必ず受けて下さいね~。2度
目の釣行楽しみに、毎日頑張ります。
いつにしましょうかね~?
お久しぶりです。パイナップルさん家族も
両親も健康診断必ず受けて下さいね~。2度
目の釣行楽しみに、毎日頑張ります。
いつにしましょうかね~?
Posted by サボさん at 2010年11月10日 17:52
■サボさん
で~じだったんだな~!
ウチのお袋も定期健診で潜血があって
再検査って結果に、ビビってなんとそこから10年も 行かなかったんだよ~(今思うとワジワジ~する
が)僕は、それがキッカケで沖縄に引き上げる時
期が早まってDさんでお世話になることになって
今です・・。人生どうなるか解らないさ
でもぜひ、こと母上のことです!息子として
かなりなウエイトだよね、母親ってさ・・・
ご回復を祈りますし、母の偉大さを改めて
感じさせるタイミングを与えてもらってると
思いますので、中部との往復で大変だけど
その親孝行が母上には一番の良薬になるから!
バンバンおしゃべりしてあげて下さいね~
釣りでの釣果見せて笑わせてあげて!!(笑)
(なんか、自分の母親思い出して泣けてきてるさ
~)
サボさん、母上の回復お祈り申し上げます!!
ガンバ!
で~じだったんだな~!
ウチのお袋も定期健診で潜血があって
再検査って結果に、ビビってなんとそこから10年も 行かなかったんだよ~(今思うとワジワジ~する
が)僕は、それがキッカケで沖縄に引き上げる時
期が早まってDさんでお世話になることになって
今です・・。人生どうなるか解らないさ
でもぜひ、こと母上のことです!息子として
かなりなウエイトだよね、母親ってさ・・・
ご回復を祈りますし、母の偉大さを改めて
感じさせるタイミングを与えてもらってると
思いますので、中部との往復で大変だけど
その親孝行が母上には一番の良薬になるから!
バンバンおしゃべりしてあげて下さいね~
釣りでの釣果見せて笑わせてあげて!!(笑)
(なんか、自分の母親思い出して泣けてきてるさ
~)
サボさん、母上の回復お祈り申し上げます!!
ガンバ!
Posted by 裕之助 at 2010年11月12日 18:26
☆裕之助さん
お久ぶりです。熱いコメントあざーす!!
これもまた、人生って事で頑張って行きま
す。いつまでも釣り行ける環境ではなくなり
ましたが、行ける時は気張りすぎずに、海の
景色を満喫しながら楽しみたいと思います。
お久ぶりです。熱いコメントあざーす!!
これもまた、人生って事で頑張って行きま
す。いつまでも釣り行ける環境ではなくなり
ましたが、行ける時は気張りすぎずに、海の
景色を満喫しながら楽しみたいと思います。
Posted by サボさん at 2010年11月15日 13:01
やさやさ!
Posted by 裕之助 at 2010年11月16日 12:58
初コメです。
私も休みの日は釣りをするので、たまに
ブログは覗かせてもらっていました。
今回のブログを見てコメントせずには
いられなくて、パソコンにむかっている
次第です。
私は医療関係の仕事をしていますが、私のいる病院にも脳内出血や脳梗塞の患者さんが結
構います。が、リハビリを頑張って家に戻る方もいますし、歩けるようになった方もたくさんいます!
だから、サボさんもお母様が前向きにリハビリに取り組めるよう、支えてあげてくださいね。
また、サボさんには奥様と娘さんがいるようですが、その家族がサボさんの支えになってくれてると思うので、少し時間はかかると思いますが、必ず乗り越えられると思います。
陰ながら応援しています。
奥様は大事にしてくだいね~
子どもが独立したら、老後は奥さんと二人ですからね!
そう思って私も妻に接してます(笑)
仕事ができること、釣りができることに感謝です。
お母様の一日でも早い回復をお祈りしています。
私も休みの日は釣りをするので、たまに
ブログは覗かせてもらっていました。
今回のブログを見てコメントせずには
いられなくて、パソコンにむかっている
次第です。
私は医療関係の仕事をしていますが、私のいる病院にも脳内出血や脳梗塞の患者さんが結
構います。が、リハビリを頑張って家に戻る方もいますし、歩けるようになった方もたくさんいます!
だから、サボさんもお母様が前向きにリハビリに取り組めるよう、支えてあげてくださいね。
また、サボさんには奥様と娘さんがいるようですが、その家族がサボさんの支えになってくれてると思うので、少し時間はかかると思いますが、必ず乗り越えられると思います。
陰ながら応援しています。
奥様は大事にしてくだいね~
子どもが独立したら、老後は奥さんと二人ですからね!
そう思って私も妻に接してます(笑)
仕事ができること、釣りができることに感謝です。
お母様の一日でも早い回復をお祈りしています。
Posted by 釣り好き看護士 at 2010年11月17日 14:00
☆釣り好き看護師さん
心温まり、勇気づけられるコメント本当に
本当にありがとうございます。おもわず目頭
が熱くなってしまいました。今回の件で、看
護士さんの仕事の大変さや、看護士という存
在の大きさや必要性を身をもって実感してる
今日この頃です。釣り好き看護師さんのよう
な存在は、自分たち家族にとって非常に頼も
しい限りです。今度、機会があれば一緒に釣
り行きたいです。人気のないサボさんの釣り
日誌もよろしくお願い致します。(笑)
心温まり、勇気づけられるコメント本当に
本当にありがとうございます。おもわず目頭
が熱くなってしまいました。今回の件で、看
護士さんの仕事の大変さや、看護士という存
在の大きさや必要性を身をもって実感してる
今日この頃です。釣り好き看護師さんのよう
な存在は、自分たち家族にとって非常に頼も
しい限りです。今度、機会があれば一緒に釣
り行きたいです。人気のないサボさんの釣り
日誌もよろしくお願い致します。(笑)
Posted by サボさん at 2010年11月18日 11:47
はじめまして・・・。
と言うかもう数年あっていませんが・・・
久しぶりにブログを開いたらびっくりです。
まだまだお母さんはお若いですよね。
これから、リハビリ、生活への復帰に向けて
色々あると思いますが、お母さんの力になっ
てください。
精神的フォローが大切だと思います。
一番は家族ですよ!
もちろん、サボさんも体調には気をつけてく
ださい!
と言うかもう数年あっていませんが・・・
久しぶりにブログを開いたらびっくりです。
まだまだお母さんはお若いですよね。
これから、リハビリ、生活への復帰に向けて
色々あると思いますが、お母さんの力になっ
てください。
精神的フォローが大切だと思います。
一番は家族ですよ!
もちろん、サボさんも体調には気をつけてく
ださい!
Posted by 老いぼれスプリンター at 2010年12月04日 00:44
☆老いぼれスプリンターさん
コメントあざーす!!老いぼれスプリンタ
ー?で、ここ数年お会いしていない?
ここ2・3日誰か考えましたが、ようやくわ
かった気がします。過去に一緒に塾に通って
いた〇川の〇っきーさんではないですか~?
お元気ですかね?健康を意識しなければいけ
ない年齢になっちゃいましたね~。お互い
健康第一に頑張りましょうね。
コメントあざーす!!老いぼれスプリンタ
ー?で、ここ数年お会いしていない?
ここ2・3日誰か考えましたが、ようやくわ
かった気がします。過去に一緒に塾に通って
いた〇川の〇っきーさんではないですか~?
お元気ですかね?健康を意識しなければいけ
ない年齢になっちゃいましたね~。お互い
健康第一に頑張りましょうね。
Posted by サボさん at 2010年12月06日 13:05
初めまして
そちらはお母さん、うちは父。
何だか同じ境遇のような気がして、コメント
しました。
生活が一変しますよね。
自分も平日は毎日、仕事帰りに病院に廻って
います。うちの父ははたして退院できるかどうかも
分かりません。もしかしてこのままずっと病院
なのかな?なんて考えたら、切なくなってしま
います。
親のことですから、お互い頑張りましょう。
そちらはお母さん、うちは父。
何だか同じ境遇のような気がして、コメント
しました。
生活が一変しますよね。
自分も平日は毎日、仕事帰りに病院に廻って
います。うちの父ははたして退院できるかどうかも
分かりません。もしかしてこのままずっと病院
なのかな?なんて考えたら、切なくなってしま
います。
親のことですから、お互い頑張りましょう。
Posted by 建築アトリエ海 at 2010年12月15日 17:50
☆建築アトリエ海さん
初めましてです。えっアトリエさんとこも
なんですか?本当に健康には注意しないとい
けませんよね~。自分もよく、アトリエさん
のブログ拝見させて頂いてますんで、今後と
もよろしくです。
初めましてです。えっアトリエさんとこも
なんですか?本当に健康には注意しないとい
けませんよね~。自分もよく、アトリエさん
のブログ拝見させて頂いてますんで、今後と
もよろしくです。
Posted by サボさん at 2010年12月17日 11:08
足跡から来ました初めまして
自分のおっかぁも3年前緊急入院なった事思い出しました
子供と釣りの事だけ考えてましたけど両親の事も考えさせられる貴重なブログを読まさせて頂きありがとうございます
自分のおっかぁも3年前緊急入院なった事思い出しました
子供と釣りの事だけ考えてましたけど両親の事も考えさせられる貴重なブログを読まさせて頂きありがとうございます
Posted by AQUA at 2011年01月03日 13:56
☆AQUAさん
初めまして~!!コメントありがとうござ
います。健康があっての釣りですからね~。
これからも、サボさんブログよろしくです。
初めまして~!!コメントありがとうござ
います。健康があっての釣りですからね~。
これからも、サボさんブログよろしくです。
Posted by サボさん at 2011年01月04日 12:19